2014年2月26日水曜日

たまには、ちょっと一休み。

週に2~3日、近くのディサービスの利用者さんの送迎を朝夕、ちょこっとやってます。
高齢になると、家に引きこもりがちになります。社会との繋がりを持つことは大切です。

毎日、私より遥かに先輩の利用者さんを見てると勉強させられることは、とても多いです。学ぶことは多いし、利用者さんとの会話は、楽しいです。まるで漫才でもやっている感じです。

認知凄い人も、心を開いて話相手になってくれ、笑い出すのを見てる私は至福の一時です。

そんな、職場でのことを、たまには記事にしてみました。


20数年前にオカリナを覚えて、あっちこっちの施設めぐりして、利用者さんに喜んでもらえたのが癖になり、「もっと感動してもらえるような演奏をしなきゃ」と、ナツメロ唱歌の楽譜を集めて、暇さえあれば練習してました。
しかし、いくら練習しても当時は、本番で上がってしまい、思うように出来なかったです。それでも慣れで、覚えてしまった曲は緊張もしないで演奏ができるから、聞いてる方も良かったのでしょうね。利用者さんの目に涙を見た時には、こちらもウルウルでした。

あれから、20年以上も時が経ち、楽器から遠ざかっていて、今はサックスに挑戦。
サックス始めて半年、何とか簡単な演歌や唱歌は演奏できるまでになったけど、慣れない曲は、まだ人前で演奏するほどでない。
しかし、そんな事は言ってられない事が起きた。

朝夕の送迎を週に2~3日やってるディサービスでひな祭りやることになっていて、来てくれるはずの楽器演奏ボランティアが、ドタキャンになってしまったのです。困ったのは介護職員、「ど~しよ~」
見かねた私は、「30分程度なら演奏してみるよ」ということで、とりあえず何とか格好がつきました。
利用者さんはイベントが大好きです。

さあ、ひな祭りなら、それなりの曲目を仕込まなければなりません。
とりあえず、「♪うれしい ひな祭り」、それから春の歌を数曲、「おぼろ月夜」、「早春賦」、「滝廉太郎の花」あたりを仕込まなきゃあ。
伴奏は? 無い! じゃあ、MIDIで急遽つくっちゃお。
MIDIで伴奏ができた!  次はサックスで演奏の練習。
う~~~ん、伴奏と旨く合わない! もう日にちがない。あと2~3日、特訓です。
♪春の~~うらら~の~、隅田川~~。

時々、変な音が出る!?
  
金ピカの楽器が泣きます、オロオロ・・・。(;_;)

イメージ 1

0 件のコメント:

コメントを投稿

宮立命ブログは引っ越しをします。

Goo blog をご覧の皆様いつもご訪問ありがとうございます。 宮立命のblogはAmeba(アメーバ)blogで情報展開中です。 どうぞ、ご訪問をお待ちしています。 こちらのGoo blogは今回で更新を終了します。 宮立命アメーバブログは以下のAmeb...